-------- スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005-04-29 案山子って・・ィイイ(・∀・)イイィ
レベルア~ップして71になったので早くも案山子に振ってみましたw

肩の鴉がとってもキュートw
さっそく案山子を使い狩りを始めることに・・
しかし何を狩ろうか・・
やはり鬼沸きモンスターがいいな・・
ヨシ!チビティでGOw

おぉぉ~モコモコと集まってきて凄いことにw
そこへボムをBOMBOM・・・(゚Д゚ )タ・・タノシィ!
味を占めた俺はなんとあのモンスターに案山子をけしかけた!

チビログ!別名いい男(ぇ
・・・・結果は言うまでもありません
案山子を出したのはイイですが一瞬で消え去りそのごチビログのひっかく攻撃が炸裂→ピュウ→ドーン
しかしスキルレベルが上がればチビログを長時間引きつけることも可能っぽいですw
(-`早く親分とか狩りたいなぁ

肩の鴉がとってもキュートw
さっそく案山子を使い狩りを始めることに・・
しかし何を狩ろうか・・
やはり鬼沸きモンスターがいいな・・
ヨシ!チビティでGOw

おぉぉ~モコモコと集まってきて凄いことにw
そこへボムをBOMBOM・・・(゚Д゚ )タ・・タノシィ!
味を占めた俺はなんとあのモンスターに案山子をけしかけた!

チビログ!別名いい男(ぇ
・・・・結果は言うまでもありません
案山子を出したのはイイですが一瞬で消え去りそのごチビログのひっかく攻撃が炸裂→ピュウ→ドーン
しかしスキルレベルが上がればチビログを長時間引きつけることも可能っぽいですw
(-`早く親分とか狩りたいなぁ
スポンサーサイト
2005-04-27 弓使いのスキル振り(二次)
ここでは弓使いのスキル振りについていくつか書いていこうかと思います。
EXカット型
アローボム:1
↓
プログレス:6
↓
ブースター:3
↓
プログレス:9
↓
ブースター:5
↓
ソウルアロー:1
↓
プログレス:19
↓
アローボム:15
↓
ソウルアロー:3
↓
パワーノックバック:20
↓
アローボム:30
↓
ブースター:10
↓
ソウルアロー:10
↓
ブースター:20
↓
ソウルアロー:20
↓
フォーカス:20
↓
適当w
EXアタックを削ることで攻撃力が下がりますが、その分ボムを連発することが可能です。
Ex有りに比べると少々厳しい二次時代を過ごすことになります。
ここでちょとお勧め狩り場紹介~
武器の強さにもよりますが50を越えた辺りからチビティがお勧めです。
MAPの端からPKBでチビティ達のタゲを取って回り、距離を取ってボム連射!
かなり(゚Д゚ )ウマーですのでEXカット型はここで70まで逝くのも有りかも
PKBカット型
アローボム:1
↓
プログレス:6
↓
ブースター:3
↓
プログレス:9
↓
ブースター:5
↓
ソウルアロー:1
↓
プログレス:19
↓
アローボム:15
↓
ソウルアロー:3
↓
Exアタック:30
↓
ソウルアロー:5
↓
ブースター:10
↓
アローボム:30
↓
ブースター:20
↓
ソウルアロー:20
↓
フォーカス
まぁPKBはイラネと思う人はこの型でw
でも俺の経験上PKBは要ると思われます。。。。などと言うと書いた意味がないので言いませんが。
しかし人によっては「PKB使えない;;」「PKBに振って失敗した」と言う人も多々いらっしゃるのでこれは個人の好みでw
RXP型
プログレス:6
↓
ブースター:2
↓
プログレス:12
↓
ブースター:5
↓
ソウルアロー:2
↓
アローボム:1
↓
プログレス:19
↓
ソウルアロー:4
ブースター:10
↓
アローボム:15
↓
パワーノックバック:20
↓
SPを15貯める
↓
Exアタック:15
↓
Exアタック:30
↓
ブースター:20
ソウルアロー:17
なんだこのスキル振りは・・と思った方もいらっしゃるでしょう。
しかしこの型はある意味では弓師を最も楽しめますw
Exアタックに振り始めるのが58からなのでそれまではボムを多用できるExカット型の気分が味わえ、58からはEX振り型の気分が味わえる一粒で二度美味しいスキル振りですw
弓の二次は必須となるスキルさえ押さえておけばあとは個人の好み次第で決まった型が無いのが特徴です。
スキル振りに個性が出せるのも弓使いのイイところの一つだと思います^^
必須と思われるスキル
プログレス:19
ソウルアロー:10
ブースター:20
↑あくまで個人的観点からの意見です。
EXカット型
アローボム:1
↓
プログレス:6
↓
ブースター:3
↓
プログレス:9
↓
ブースター:5
↓
ソウルアロー:1
↓
プログレス:19
↓
アローボム:15
↓
ソウルアロー:3
↓
パワーノックバック:20
↓
アローボム:30
↓
ブースター:10
↓
ソウルアロー:10
↓
ブースター:20
↓
ソウルアロー:20
↓
フォーカス:20
↓
適当w
EXアタックを削ることで攻撃力が下がりますが、その分ボムを連発することが可能です。
Ex有りに比べると少々厳しい二次時代を過ごすことになります。
ここでちょとお勧め狩り場紹介~
武器の強さにもよりますが50を越えた辺りからチビティがお勧めです。
MAPの端からPKBでチビティ達のタゲを取って回り、距離を取ってボム連射!
かなり(゚Д゚ )ウマーですのでEXカット型はここで70まで逝くのも有りかも
PKBカット型
アローボム:1
↓
プログレス:6
↓
ブースター:3
↓
プログレス:9
↓
ブースター:5
↓
ソウルアロー:1
↓
プログレス:19
↓
アローボム:15
↓
ソウルアロー:3
↓
Exアタック:30
↓
ソウルアロー:5
↓
ブースター:10
↓
アローボム:30
↓
ブースター:20
↓
ソウルアロー:20
↓
フォーカス
まぁPKBはイラネと思う人はこの型でw
でも俺の経験上PKBは要ると思われます。。。。などと言うと書いた意味がないので言いませんが。
しかし人によっては「PKB使えない;;」「PKBに振って失敗した」と言う人も多々いらっしゃるのでこれは個人の好みでw
RXP型
プログレス:6
↓
ブースター:2
↓
プログレス:12
↓
ブースター:5
↓
ソウルアロー:2
↓
アローボム:1
↓
プログレス:19
↓
ソウルアロー:4
ブースター:10
↓
アローボム:15
↓
パワーノックバック:20
↓
SPを15貯める
↓
Exアタック:15
↓
Exアタック:30
↓
ブースター:20
ソウルアロー:17
なんだこのスキル振りは・・と思った方もいらっしゃるでしょう。
しかしこの型はある意味では弓師を最も楽しめますw
Exアタックに振り始めるのが58からなのでそれまではボムを多用できるExカット型の気分が味わえ、58からはEX振り型の気分が味わえる一粒で二度美味しいスキル振りですw
弓の二次は必須となるスキルさえ押さえておけばあとは個人の好み次第で決まった型が無いのが特徴です。
スキル振りに個性が出せるのも弓使いのイイところの一つだと思います^^
必須と思われるスキル
プログレス:19
ソウルアロー:10
ブースター:20
↑あくまで個人的観点からの意見です。
2005-04-22 久しぶりの日記ジャーw
2005-04-21 PC復活~♪
実はパソコンがぶっ壊れてしまいこの一週間ほどINすることが出来ませんでした^^;
決してさぼっていたわけではないですよー^^
とは言うものの、高校が始まってからはIN時間激減ですので日記の頻度もアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャな感じになりそうです^^;
決してさぼっていたわけではないですよー^^
とは言うものの、高校が始まってからはIN時間激減ですので日記の頻度もアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャな感じになりそうです^^;
2005-04-10 ヘレナ様攻略♪
ヘレナ様討伐♪
討伐のリミットはなんと20分!(長すぎます
まずはスリピダンジョン5の裂け目みたいなのに入ります(知ってるよね

すると↑こんなところに出ます。
まぁここは普通に進んでってくださいw
そしてポータルに入ると・・

こんな場所に繋がってます。この下でヘレナ様がウロウロしてます。

ヘレナ様です^^顔大きいです
ダメージについて・・

ヘレナ様に触れるとこのくらいのダメージです。
大体500前後というところですね。

ヘレナ様の矢を喰らうとこのくらいです。
1000↑のダメージですので、二発KOですね。
一気に回復できるウナギなどを使うと隙無く回復できます。
ヘレナ様の動く早さは+10%くらいかなぁ?そんなに速くないです。
速くないと言えばヘレナ様の「矢」こっちの半分くらいのスピードです(遅
しかし、ヘレナ様の矢はなんと壁を突き抜けてきます(゚Д゚ )コエー
一方っこちらからのダメージは・・まぁ普通です(マテ
最も怖いのが牛の召還と状態異常ですね。
俺のときは牛も出さなければ状態以上にもしてこなかったので何とも言えませんが。。
牛を出されて+状態異常。さらに矢を撃ってくることを考えると恐ろしいですね。。
討伐のリミットはなんと20分!(長すぎます
まずはスリピダンジョン5の裂け目みたいなのに入ります(知ってるよね

すると↑こんなところに出ます。
まぁここは普通に進んでってくださいw
そしてポータルに入ると・・

こんな場所に繋がってます。この下でヘレナ様がウロウロしてます。

ヘレナ様です^^
ダメージについて・・

ヘレナ様に触れるとこのくらいのダメージです。
大体500前後というところですね。

ヘレナ様の矢を喰らうとこのくらいです。
1000↑のダメージですので、二発KOですね。
一気に回復できるウナギなどを使うと隙無く回復できます。
ヘレナ様の動く早さは+10%くらいかなぁ?そんなに速くないです。
速くないと言えばヘレナ様の「矢」こっちの半分くらいのスピードです(遅
しかし、ヘレナ様の矢はなんと壁を突き抜けてきます(゚Д゚ )コエー
一方っこちらからのダメージは・・まぁ普通です(マテ
最も怖いのが牛の召還と状態異常ですね。
俺のときは牛も出さなければ状態以上にもしてこなかったので何とも言えませんが。。
牛を出されて+状態異常。さらに矢を撃ってくることを考えると恐ろしいですね。。
2005-04-10 三次転職~♪
2005-04-08 三次転職間近にて・・
さて、今日中に三次転職すると意気込んで友チャも封印して二日間頑張ったわけですが・・
サクチケ切れるわ死ぬわでもう無理ぽって感じです^^;
なんと今日だけで三回墓ってますorz
まぁ土日中には三次転職出来るでしょうw
次に書く日記ではストレイフのSSが載るかもwニャ(・∀・)ニャ
サクチケ切れるわ死ぬわでもう無理ぽって感じです^^;
なんと今日だけで三回墓ってますorz
まぁ土日中には三次転職出来るでしょうw
次に書く日記ではストレイフのSSが載るかもwニャ(・∀・)ニャ
2005-04-07 弓使いのスキル振り(一次)
ここでは弓使いのスキル振りについていくつか書いていこうかと思います。
まず一次スキルから。
KB(ノックバック)重視型
アマゾンの祝福:3
↓
アマゾンの目:8
↓
アローブロー:1
↓
クリティカル:20
↓
アローブロー:10
↓
SP(スキルポイント)を10貯める
↓
アローブロー:20
↓
フォーカス:10
アローブロー(以後AB)によるKBを重視したスキル振りです。
普通にKBを取ることが出来るので、KB値の高い敵を仕留める際有効となります。
しかし、ダブルショット(以後DS)に比べるとダメージが低いのが難点です。
二次でEXアタック(以後EX)に振ると、KB重視にした意味が無くなるので二次でのスキル振りは自動的にEXカット型となります。
正直あまりお勧めできるスキル振りではないです。
ダメージ重視型
アマゾンの祝福:3
↓
アマゾンの目:8
↓
アローブロー:1
↓
ダブルショット:1
↓
クリティカル:20
↓
ダブルショット:10
↓
フォーカス:9
↓
SPを10貯める
↓
ダブルショット:20
DSによるダメージを重視したスキル振りです。
大ダメージが期待できるので、敵殲滅力が高いです。
しかしKBが取れない場合があるので敵との距離に注意が必要。
最も一般的なスキル振りだと思われます。
まず一次スキルから。
KB(ノックバック)重視型
アマゾンの祝福:3
↓
アマゾンの目:8
↓
アローブロー:1
↓
クリティカル:20
↓
アローブロー:10
↓
SP(スキルポイント)を10貯める
↓
アローブロー:20
↓
フォーカス:10
アローブロー(以後AB)によるKBを重視したスキル振りです。
普通にKBを取ることが出来るので、KB値の高い敵を仕留める際有効となります。
しかし、ダブルショット(以後DS)に比べるとダメージが低いのが難点です。
二次でEXアタック(以後EX)に振ると、KB重視にした意味が無くなるので二次でのスキル振りは自動的にEXカット型となります。
正直あまりお勧めできるスキル振りではないです。
ダメージ重視型
アマゾンの祝福:3
↓
アマゾンの目:8
↓
アローブロー:1
↓
ダブルショット:1
↓
クリティカル:20
↓
ダブルショット:10
↓
フォーカス:9
↓
SPを10貯める
↓
ダブルショット:20
DSによるダメージを重視したスキル振りです。
大ダメージが期待できるので、敵殲滅力が高いです。
しかしKBが取れない場合があるので敵との距離に注意が必要。
最も一般的なスキル振りだと思われます。
2005-04-06 ライカン様にリベンジ!
2005-04-04 ぃょぃょ近い三次転職さて・・
2005-04-03 闇クリクレー^^;
2005-04-02 日記さぼっててゴメソ^^;
二日・・ぃゃ三日かな?日記さぼってましたねorz。
はぃ、認めますよ(ぁ まぁ許してやってください^^;学校が始まればもっと頻度は少なくなるので・・休み中だけでも沢山書くようにします。
さて・・久しぶりに書くわけですが何をしたかと言うとFドレ狩りに逝きましたb

ゥム・・この火を吐く一瞬だけ顔が大きくなりますねw
これが火ドレ攻略のキーポイントとなりそうです(ぇ
経験値的には不味くなんですが沸きが悪いし雷シュリ落としてくれないし・・なんとも微妙です
拡声器でグル狩りパートナー募集してる方がいたので一緒に狩りましたが・・

コールドビームィイィ(・∀・)ィイィ
('A`)y-~~凍らせるなんて狡すぎですよ旦那・・
まぁ攻撃力では勝ってるからヨシと(マテ
ぃぁしかし・・二人で狩ると不味さMAX!以上!
皆さんも火ドレ狩るときには気を付けて・・
はぃ、認めますよ(ぁ まぁ許してやってください^^;学校が始まればもっと頻度は少なくなるので・・休み中だけでも沢山書くようにします。
さて・・久しぶりに書くわけですが何をしたかと言うとFドレ狩りに逝きましたb

ゥム・・この火を吐く一瞬だけ顔が大きくなりますねw
これが火ドレ攻略のキーポイントとなりそうです(ぇ
経験値的には不味くなんですが沸きが悪いし雷シュリ落としてくれないし・・なんとも微妙です
拡声器でグル狩りパートナー募集してる方がいたので一緒に狩りましたが・・

コールドビームィイィ(・∀・)ィイィ
('A`)y-~~凍らせるなんて狡すぎですよ旦那・・
まぁ攻撃力では勝ってるからヨシと(マテ
ぃぁしかし・・二人で狩ると不味さMAX!以上!
皆さんも火ドレ狩るときには気を付けて・・